【4月19日】春夜の星まみれ -平和創造の森公園-
平和創造の森公園(糸満市)
4月19日 春夜の星まみれ
ある夜、ふと見上げた星空が思い出になる。
今夜出会う星たちも、
ふと思い出してもらえますように。
今夜の1番星はどの星かな?
わくわくしながら指をさして探していると、
星たちが「きらきら」
美しい光を届けてくれる。
東から空の真上にのぼってくるのは、
夜空でほえるライオンの星座、
かわいく歩くカニの星座。
純白な星をたたえる乙女の星座。
北の空を見れば、大きなスプーンの北斗七星。
西の空を見れば、色ちがいがきれいな
オッドアイの猫目星。
ぐるり、夜空を一周みまわすと、
色んな星がカラフルにきらきら光ってる。
夜空はまさに、星まみれ。
見どころ①
好条件スポットで星にまみれよう

私たちも平和創造の森公園の夜空をみておどろきました!
夕方から夜に切り替わると、そっと輝きだすたくさんの星たち。
広い芝生に寝ころんで、ごろごろしながら広がる星空を見れるのも魅力のひとつ。
見どころ②
マジックアワーを見逃さないで!
絶対に見ておきたいのは、太陽が沈んだ後の空の色。
オレンジから深い紺色に染まっていくマジックアワーは、
平和創造の森公園で出会える魅力たっぷりの空。

見どころ③
望遠鏡で星団にせまろう

望遠鏡は星の光をつかまえる道具。
何百年も旅を続けて私たちの目にたどりつく星の光。
当夜は、淡い星の花と呼ばれる「プレセペ星団」を望遠鏡で。
天候などの条件が整わないと出会えない春の夜空に咲く花にせまる。
見どころ④
みなみじゅうじ座にチャレンジ
天候や空のコンディションが整った時にだけ現れる星のちいさな十字架。
終演時間の間際に見れるかも。
沖縄を代表する星座だけど、水平線ギリギリに輝くから見晴らしの良い場所でないと見ることが難しいレアな星座。
見れたら願いをこめるのもよいはず☆

咲く花や鳥の声、風の種類によって
季節を感じられるように、
星空にも季節ごとに異なる魅力が
たっぷりつまっています。
うららかな春の夜は、
星にまみれませんか?

// わんちゃんも参加OK! \\
共催:平和創造の森公園/沖縄文化スポーツイノベーション(株)/タピックグループ
日時 | 2025年 4月 19日(土)20:00開演 約90分間 19:45までにお越しください。 |
集合場所 | 平和創造の森公園 管理事務所前広場 中央駐車場へお停めください。>> Google Map |
持ち物 | レジャーシートをご持参ください。 寝っ転がれるサイズがおすすめ★ |
申し込み方法 | 事前予約制 下記申込みフォーム or 直接メールのみ |
料金(税込) | 大人(13歳以上) 2,300円 小人(4歳~12歳) 1,700円 幼児( 3歳以下) 無料 <料金に含まれるもの> 星空観賞、星のソムリエによる夜空のお話、保険 ※支払いは当日徴収とします(現金支払いのみ、クレジットカード不可) ※取消料などは掛かりません。 |